こんにちは。ジャマイカのフルタ(@Furuta_Jamaica)です。
先日、ジャマイカの首都キングストンからポートアントニオへの行き方まとめ(格安編)を更新しました。
ただ、記事にもあった通り座席はかなりぎゅうぎゅうであまり乗り心地は良くありません。
そこで今回は、
キングストンからポートアントニオまで、快適に移動する方法
をご紹介したいと思います。
ナッツフォードエクスプレス
今回紹介するのはKnutsford Express(ナッツフォードエクスプレス)。よく「ナッツ」とかって呼ばれます。

ホームページはこちら⇒
Home | Knutsford Express – City2City in comfort & style
このバス会社はかなり高級志向で、庶民的なジャマイカ人はあまり利用しません。
とはいっても、日本人の旅行者には全然高額すぎる価格ではないのでこちらを利用した方がいいと思います。
アプリも無料でこちらからインストールできて、手軽に支払いや予約もできます。⇒
KnutsfordExpress on the App Store
バスの中はこんな感じ
前回の格安バスとは違って、ナッツのバスはしっかりと定員を守りますしちゃんと広いし快適。
乗務員さんは日本じゃあり得ないジャマイカンスタイルでかっこいい。
そして冷房完備。これはジャマイカではかなり嬉しい。
まあ右の穴が壊れてんだけどね。このくらいは当たり前だと思ってないとジャマイカでは生きていけません。
ジャマイカの人は冷房をガンガンにつけます。日本人にとってはかな~り寒いです。
ナッツのバスに乗るときは必ず長袖の服や羽織るものを持って乗ることをお勧めします。
当然湿度もパリパリに渇くことがあるので、飲み物も必須。
一応乗るときに無料のお水もくれます。
たまに渡すのを忘れちゃう人もいるのでそういう時は乗務員さんに声をかければ持ってきてくれますよ。
飲み物置き場の輪っかも首がへろんへろんにうなだれています。
最上級のサービスですらちょくちょくツッコミどころのあるジャマイカですが、そんなところもなんだか可愛らしいです。
乗り場はニューキングストン
バス乗り場はNewKingston(ニューキングストン)にあります。
隣にはビジネスセンターという建物があるので、これを目印にしてもいいと思います。
こんな看板が見つかったら完璧です。
中に入るとこんな感じのバスセンターがあって、カウンターで支払いをしたりチケットを受け取ったりできます。
2通りの行き方があるよ
キングストンからポートアントニオへは2通りの方法で行くことができます。
①直行便
まず一つ目は直行便。先ほどのバス乗り場からポートアントニオまで乗り換えなしで向かいます。
このルートでは格安編で乗ったバスと同じルートを通ります。
直行便は山道を通るため、こんな小さな車を使用します。
中はこんな感じ。
大体8人乗りかな。この日は5人しか乗らなかったので隣もいなく快適でした。
大体3時間位で到着します。値段は1950ジャマイカドル。
ポートアントニオにしか用がない。さっと移動してしまいたいという方にはこちらがおすすめ。
②オーチョリオス経由
次はOcho Rios(オーチョリオス)経由の行き方です。
さっきよりも遠回りしてますね。
中国様が作った高速道路を通るため道中は快適です。
一時間ちょいくらい走るとオーチョリオスに到着します。
ここで1時間の小休憩が入ります。これが結構楽しい。
近くにはビーチがあったり
ボブマーリーがいたり
なんだか気持ち悪い顔があったりします。
おしゃれなカフェなんかもあったりして結構楽しいですよ。
そして出発時間になったらまたバスでポートアントニオに向かいましょう。
海沿いの道はきれいで素敵です!!
値段は2200ジャマイカドル。総移動時間は約4時間です。
ポートアントニオも行きたいけど、オーチョリオスの雰囲気も味わいたいという方はこちらのルートがおすすめ。
まとめ
ジャマイカの首都キングストンからポートアントニオまで快適に移動する方法は2通りありました。
ちなみに降車場所からゲストハウスがある場所までは歩いてすぐ行ける距離なので楽ですよ。
また、帰りも行きと同じ場所とルートなので初めての人でも安心です。
出発時刻等はホームページで簡単に調べられるので参考にしてください。
では楽しいジャマイカ旅行を!
格安で行きたい方はこちら⇒
ジャマイカの首都キングストンからポートアントニオへの行き方まとめ(格安編)
コメントを残す