こんにちは、ジャマイカで学習塾をやっているフルタ(@Furuta_Jamaica)です。
WeDo2.0アプリのダウンロード方法をお探しですか?
WeDo2.0アプリは、子どもが自分で勉強していけるように作られたとてもいいアプリです。
5分くらいで完了できますので、一緒にやっていきましょう。
この記事では
が分かります。
では早速見ていきましょう。
アプリのダウンロードサイトにアクセス
以下のダウンロードサイトにアクセスします。
ダウンロードサイト:https://education.lego.com/ja-jp/downloads
こんな感じの、製品を選ぶ画面が表示されます。

WeDo2.0を選ぶ
そうしたら、WeDo2.0を選びましょう。

そうすると、このようなダウンロードページに移ります。

OSを選んでダウンロード
ドロップダウンからお使いのOSを選んで、アプリを入手するをクリックします。

windowsであればこのようなMicrosoftのページが開きますので、以下のように入手しましょう。


インストールが完了されると、アプリが自動で起動されます。
これで完了です。お疲れさまでした!
WeDo2.0アプリダウンロード方法まとめ
非常に簡単ですよね。
とても優秀なアプリですので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。
まだWeDo2.0をお持ちで無い方には、こちらの記事で解説しています。
⇒【低学年におすすめ】教育版レゴWeDo2.0でプログラミング体験!学べる内容やコスパを解説します
もし、WeDo2.0を遊び尽くしたという方は、発展モデルのEV3もおすすめです。
⇒【高学年以上におすすめ】プログラミング教育の導入はレゴマインドストームEV3が最強です【デメリットも紹介】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す